キッズルームのご利用・ご予約方法について
みなさま、こんにちは🌻
ルートル歯科クリニックです🦷💖
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ここ最近キッズルームや託児ご利用の患者様がとっても多くなっています!
そこで、本日はキッズルームご利用に関しての
注意事項等についてお知らせします📢👶🏻
★保育士による託児、キッズルームのみの利用共に、基本的に予約制となっております。
同時刻に既に託児のご予約がある場合、安全面等への配慮から、
年齢や利用人数によってはご予約の方優先とさせていただく場合がございますので、
ご予約なしの方でご希望がございましたら、お気軽にお問合せください。
(・お電話でのご予約→口頭にてお伝えください。
・ネットでのご予約→託児欄に☑️を入れてください。)
★首が完全に座っているお子様〜小学6年生までのお子様がご利用いただけます。
★キッズルーム・託児ご利用の方は、受付票の記入がございます。
当日はご予約時間に余裕を持ってのご来院をお願いいたします。
(5分間ほど記入のお時間をいただいております)
★安全面を考慮し、お子様のみでのキッズルームのご利用はできかねますので、
保育士または保護者の方に一緒に入室していただいてのご利用となります。
★キッズルームのご利用は、原則ご家族の方(保護者、兄弟等)が
診療中のみのご利用となります。
他のお子様の託児のご予約がある場合もございますので、診療後のご利用はお控えください。
★下記に1つ以上該当するお子様は、キッズルームへの入室をお断りしております。
・体温が37.5度以上のお子様
・体調不良により、保育園・幼稚園・小学校をお休みしているお子様(感染症等の出席停止期間も含む)
・激しい咳き込みや鼻水、嘔吐、下痢等の症状があるお子様
キッズルームを利用される他のお子様への配慮の観点から、1つでも当てはまる場合は、
託児、キッズルームの利用のみ共に受付しかねます。
★飲食はお茶、お水のみ可能です。
衛生面、アレルギー等を考慮し、食事(おやつも含む)はご遠慮ください。
水筒などには名前の記入をお願いいたします。
★保育士によるミルクの授乳は原則行っておりませんので、
授乳が必要なお子様は来院前に済ませてお越しください。
★大切なお子様をお預かりするにあたり、スタッフ一同細心の注意を払っておりますが、
万が一託児中にお怪我などされた場合、医院では対応いたしかねますので、
患者様ご自身が加入されている保険にてご対応をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください😊