6月4日(月)~10日(日)は「歯と口の健康週間」!
6月4日(月)~10日(日)は「歯と口の健康週間」!
みなさま、こんにちは😃
ルートル歯科クリニックです🌧️🌈
みなさまは、「歯と口の健康週間」をご存知ですか?
6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「むし歯予防の日」と言われています🦷
そして、厚生労働省や文部科学省、日本歯科医師会などが毎年6月4日から10日までを「歯と口の健康週間」としています📢
 この期間には、啓発のための新聞広告掲載やポスターの掲示、イベントの開催などが行われ、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的とされています。
これまでの標語は…
2023年 「歯を見せて 笑える今を 未来にも」
2024年 『手に入れよう 長生きチケット 歯みがきで』
でした。
 🌟今年は、『歯みがきで 丈夫な体の 基礎づくり』
  重点目標は『心と体を支える歯と口の健康づくり』です。
乳幼児期から高齢期まですべてのライフステージにおける歯と口の健康に関する正しい知識を啓発するとともに、適切なセルフケアと定期的なプロフェッショナルケアを推進することが、健やかな心と体を育むために重要であるというメッセージがこめられています。
歯の健康は、寿命や生活の質に大きく影響を与え、特に、歯周病やむし歯などの口腔疾患の早期発見と治療が重要です‼️
「歯の衛生週間」をきっかけに、歯を長生きさせるための口腔ケアを実践する習慣を身につけましょう🦷✨

 
             
                     
                 
                         
                